ビッグハットへのアクセス方法(ビッグハット)
ビッグハットのマップ、電車での行き方、車での行き方、駐車場情報、混雑時の便利なアクセス方法、その他注意事項などを詳しくご案内いたします。
電車での行き方
最寄り駅はJR東日本・北陸新幹線・信越本線・北しなの線・長野線の「長野駅」
※長野駅からビッグハットまで徒歩でお越しの場合は、25〜30分程度かかります。
主なルート(※時間は目安です。乗り換え時間を含めません。)
東京駅から北陸新幹線をご利用の場合(所要時間 約1時間40分前後) |
---|
東京駅 →(JR新幹線:約1時間40分)→ JR長野駅 |
金沢駅から北陸新幹線をご利用の場合(所要時間 約1時間30分前後) |
---|
金沢駅 →(JR新幹線:約1時間28分)→ JR長野駅 |
信州まつもと空港から(所要時間 約1時間40分前後) |
---|
信州まつもと空港(松本空港) →(徒歩:約3分)→ 松本空港(バス乗り場) →(高速バス:約1時間13分)→ JR長野駅 |
信州まつもと空港(松本空港) →(徒歩:約3分)→ 松本空港(バス乗り場) →(連絡バス:約32分)→ 松本バスターミナル →(徒歩:約5分)→ JR松本駅 →(JR特急ワイドビューしなの:約48分)→ JR長野駅 |
ビッグハットの地図
Google mapより住所:長野県長野市若里3丁目22番2号
バスでの行き方
JR長野駅 善光寺口駅前広場のバス停からお越しの場合 |
---|
【アルピコ交通】 2番のりばから(日赤病院、ビッグハット、安茂里方面) 21系統 日赤経由松岡行、日赤経由大塚南行 所要時間:約10分 ※ビッグハットは4つ目の停留所です。 |
【長電バス】 9番のりばから、14系統 日赤・保科温泉行 所要時間:約18分 ※ビッグハットは12〜15番目の停留所です(時間帯によって通過する停留所あり) |
JR長野駅 東口駅のバス停からお越しの場合 |
---|
【長電バス】 21番のりばから、14系統 日赤・水野美術館前・保科温泉行 所要時間:約8分 ※ビッグハットは6〜9番目の停留所です(時間帯によって通過する停留所あり) ※長電バスの善光寺口発車のバスが、東口を経由してビッグハットに向かいます。 |
※日曜、祝日、およびイベント開催日は混雑が予想されますので、なるべく公共の交通機関をご利用ください。
※周辺への違法駐車は周辺の方々へのご迷惑になりますのでおやめください。
車での行き方
上信越自動車道 長野I.Cからお越しの場合 |
---|
上信越自動車道 長野I.Cを出る → 長野インター交差点を右折して、県道35号線へ → 八幡原交差点を右折 → 突き当たりを左折して県道445号線へ → いき交差点を右折し国道18号線へ → 県道372号線方面に進む → 約4km先の分岐点を左折し、長野駅・善光寺の標識に従って県道372号線へ → 約400m先のNHK前交差点を右折 → 左側にビッグハットが見える |
※周辺への違法駐車は周辺の方々へのご迷惑になりますのでおやめください。
パーキング情報
ビッグハットには来場者用の駐車場には限りがありますので、長野駅周辺の有料駐車場もご利用ください。
※イベントによって利用可能スペースの制限または使用できない場合があります。※日曜、祝日、およびイベント開催日は混雑が予想されますので、なるべく公共の交通機関をご利用ください。
※周辺への違法駐車は周辺の方々へのご迷惑になりますのでおやめください。
【スポンサードリンク】
▼【ビッグハット】 - アクセス方法がわかる!
【概要】
ビッグハットのマップ、電車での行き方、車での行き方、駐車場情報、混雑時の便利なアクセス方法、その他注意事項などを詳しくご案内いたします。 電車での行き方 最寄り駅はJR東日本・北陸新幹線・信越本線・北しなの線・長野線の「…