札幌ドームへのアクセス方法(札幌ドーム)
札幌ドームのマップ、電車での行き方、車での行き方、駐車場情報、混雑時の便利なアクセス方法、その他注意事項などを詳しくご案内いたします。
電車での行き方
最寄り駅は地下鉄東豊線の「福住駅」(ふくずみえき)
地下鉄東豊線「福住駅」3番出口より徒歩約10分
主なルート(※時間は目安です。乗り換え時間を含めません。)
札幌駅(さっぽろ駅)から(所要時間 約13分) |
---|
札幌駅 →(徒歩:約4分)→ さっぽろ駅 →(地下鉄東豊線:約13分)→ 福住駅 |
新千歳空港から(所要時間 約1時間) |
---|
新千歳空港 →(JR快速エアポート:約38分)→札幌駅 →(徒歩:約4分)→ さっぽろ駅 →(地下鉄東豊線:約13分)→ 福住駅 |
札幌ドームの地図
Google mapより住所:北海道札幌市豊平区羊ケ丘1番地
【スポンサードリンク】
シャトルバス(大規模イベント開催時)
野球・サッカー・コンサートなどのイベント開催時には、下記の5地点と札幌ドーム間を結ぶシャトルバスがイベント開催にあわせてノンストップで随時運行しているので、大変便利です。
※シャトルバス運行の有無は、札幌ドーム公式サイトの「イベントスケジュール」より確認できます。運賃
大人(中学生以上) | 210円 |
---|---|
こども(小学生) | 110円 |
※身体障がい者手帳・療育手帳の提示で、運賃が半額となります。(札幌市敬老優待乗車証との併用は不可)
※地下鉄乗り継ぎ割引はありません。
運行時間
行き (各地発) |
イベント開場時刻の30分ほど前~イベント開始時刻まで運行 ※運行時間内は乗車状況にあわせて随時出発 ※コンサドーレ戦、ファイターズ戦(オープン戦を除く)開催時は、開場時刻の45分ほど前より運行 |
---|---|
帰り (札幌ドーム発) |
イベント終了時刻にあわせて各地までのシャトルバスが運行 ※運行時間内は乗車状況にあわせて随時出発 ※最終便出発時刻はイベント終了後に館内放送でご案内します。 ※ファイターズ戦ナイター時、試合終了時刻が21:00を過ぎる場合は、終了時刻にかかわらず21:00より運行(各00分発・30分発) |
※ファイターズオープン戦開催時は、開場時刻の30分前から運行
【発着場所①】真駒内駅
発着場所 | 地下鉄南北線 真駒内駅 |
---|---|
所要時間 | 約25分 |
お支払い | 往復とも降車時 |
運行会社 | じょうてつバス |
【発着場所②】平岸駅
発着場所 | 地下鉄南北線 平岸駅 ※南北線さっぽろ駅から6駅(所要時間9分) ※南北線大通駅から5駅(所要時間7分) |
---|---|
所要時間 | 約25分 |
お支払い | 往復とも降車時 |
運行会社 | じょうてつバス |
【発着場所③】JR白石駅
発着場所 | JR北海道 白石駅 ※JR札幌駅から2駅(所要時間約7分) ※JR函館本線の区間快速列車「いしかりライナー(全列車)」、および新千歳空港駅発着の快速列車「エアポート(一部のみ)」も停車します。 |
---|---|
所要時間 | 約30分 |
お支払い | JR白石駅発:乗車時 札幌ドーム発:降車時 |
運行会社 | ジェイ・アール北海道バス |
【発着場所④】南郷18丁目駅
発着場所 | 南郷18丁目駅(地下鉄東西線) ※東西線大通駅から7駅(所要時間14分) |
---|---|
所要時間 | 約15分 |
お支払い | 南郷18丁目駅発:乗車時 札幌ドーム発:降車時 |
運行会社 | 北海道中央バス |
【発着場所⑤】新札幌バスターミナル
発着場所 | 新札幌バスターミナル(地下鉄東西線・JR北海道) バス乗り場は、「南レーン・のりば7」 ※地下鉄新さっぽろ駅・JR新札幌駅に直結 ※JR新千歳空港駅から快速列車「エアポート(日中は15分間隔で運行・全列車が停車)」で5駅(所要時間28分) ※帯広・釧路方面や函館方面からの特急列車(寝台特急を除く)も停車します。 |
---|---|
所要時間 | 約30分 |
お支払い | 新札幌バスターミナル発:乗車時 札幌ドーム発:降車時 |
運行会社 | ジェイ・アール北海道バス 北海道中央バス |
新千歳空港からの直通バス
新千歳空港から乗り継ぎなしの直通で利用できる大変便利なバスです(所要時間約45分)。新千歳空港~札幌市内をむすぶ空港連絡バス(高速道路利用)の一部が、「札幌ドーム」バス停、および札幌ドーム近隣の「福住3条3丁目」「福住3条2丁目」バス停に停車します。
停車するバス停 | 「札幌ドーム」バス停 | 「福住3条3丁目」バス停(降車) 「福住3条2丁目」バス停(乗車) |
---|---|---|
ドーム敷地内への出入口 | バス停口または月寒口 | 福住口(通年開門) |
路線名 | 札幌都心(地下鉄福住駅経由) 発着路線 |
円山バスターミナル発着路線 |
運行バス会社 | 北海道中央バス、 北都交通 (2社による運行) |
北都交通 |
運賃 | 大人(中学生以上)1,030円 こども(小学生)520円 |
※運行時刻については各バス会社にご確認ください。
※札幌都心行き(福住駅経由)または円山バスターミナル行きのバスをご利用ください。その他の方面に向かう空港連絡バスは札幌ドーム近隣のバス停には停車しませんのでご注意ください。
※道路状況により所要時間が延びる場合があります。
路線バス
札幌市内、および北広島・千歳方面からの路線バスが、札幌ドーム近隣のバス停に停車します。
停車するバス停 | 「札幌ドーム」バス停 | 「福住3条3丁目」バス停 | 「月寒東1条16丁目」バス停 |
---|---|---|---|
ドーム敷地内へ の出入口 |
バス停口または月寒口 | 福住口(通年開門) | 札幌ドーム歩道橋 |
路線名 | 平岸線[平50] 月寒本線[74・80] 清田団地線[85・福85・86・福86] 有明線[福87] 真栄団地線[88・福88] 柏葉台団地線[96・福96・福97] 真駒内線[真104・真105] 広島線(輪厚ゴルフ場経由・道都大学経由) 千歳線(急行含む) 大曲光線[113・福113] |
美しが丘線[福95] | 福住・平岡線[福51] 大谷地線[福63] 大谷地線[福68] 緑ヶ丘団地線[福99] |
運行バス会社 | 北海道中央バス |
パーキング情報(札幌ドーム駐車場のご案内)
大規模イベント開催時は、駐車券の事前購入が必要です。
羊ケ丘通よりご入場・ご退場ください。
●前売駐車券が必要な場合(イベント開催時)
プロ野球、サッカーなど特定の時間帯にご来場が集中する大規模イベント時、札幌ドーム駐車場は駐車券の事前購入が必要です。
※イベント開催当日、駐車券のない車両は駐車できません。※駐車台数には限りがありますので、満車になり次第販売は終了となります。
※各駐車券の販売状況により、駐車台数を再調整し、一旦売り切れとなった駐車券を再度販売する場合があります。
※イベントによっては駐車場の営業を行わない場合があります。
駐車料金
普通車駐車券 | 1台2,500円 ※札幌ドームメンバーズクラブ会員は割引価格2,000円となります。 |
---|---|
大型車駐車券 | 1台5,000円 |
障がい者用 駐車券 |
1台1,000円 ※「身体障がい者手帳」「療育手帳」「精神障がい者保健福祉手帳」「いつくしみの手帳」「被爆者健康手帳」のいずれかをお持ちの場合 ※各手帳の所有者ご本人の同乗が必要です。 ※ご利用当日は各手帳を必ずお持ちください。 |
車いす専用 駐車券 |
1台1,000円 ※車いすでご来場される場合 |
※イベントにより、普通車駐車券1,000円となる場合があります。(その際は大型車駐車券2,000円、障がい者用駐車券500円)
※障がい者手帳等をお持ちの方、および車いすをご利用の方は、送迎車両による敷地内での乗降(無料・事前予約制)もご利用できます
発売日
駐車券 発売日 |
対象イベントのチケット一般発売日より発売を開始いたします ※発売初日は10:00からの発売となります。 |
---|
購入方法
店頭購入 | ・ローソンチケット:開催当日まで購入可能(ローソン各店) ・セブンチケット:開催当日まで購入可能(セブン-イレブン各店) ・チケットぴあ:開催当日まで購入可能(チケットぴあ取扱店、サークルK・サンクス各店、セブン-イレブン各店) <Pコード:597-034(共通)> ・札幌ドーム総合案内チケット窓口:開催日の前日まで購入可能 (北ゲート3横・営業時間10:00~17:00・休館日を除く) |
---|---|
電話予約 | ・ローソンチケット:開催日の4日前まで予約可能 TEL.0570-084-001 <Lコードが必要・詳しくは対象イベントの販売情報をご覧ください> TEL.0570-000-732(スポーツ専用オペレーターダイヤル・受付時間10:00~20:00) ※ご予約後、ローソン各店、ローソンチケット取扱プレイガイドでの引き取りとなります。 ・チケットぴあ:開催日の3日前まで予約可能 TEL.0570-02-9999 <Pコード:597-034(共通)> ※火・水曜2:30~5:30はメンテナンスのため休止 ※ご予約後、チケットぴあ取扱店、サークルK・サンクス各店、セブン-イレブン各店、または配送での引き取りとなります。 |
インターネット予約 | ・ローチケ.com(http://l-tike.com/):開催日の4日前まで予約可能 ※会員登録(無料)が必要 ※ご予約後、ローソン各店、ローソンチケット取扱プレイガイドでの引き取りとなります。 ・セブンチケット(http://7ticket.jp/):開催当日まで予約可能(※1) ※会員登録(無料)必要 ※ご予約後、セブン-イレブン各店での引き取りとなります。 ・チケットぴあ(http://t.pia.jp/):開催当日まで予約可能 ※会員登録(無料)が必要 ※火・水曜2:30~5:30はメンテナンスのため休止 ※ご予約後、チケットぴあ取扱店、サークルK・サンクス各店、セブン-イレブン各店、または配送での引き取りとなります。 |
●駐車券の事前購入が必要ない場合(イベント開催時)
前売券を販売しないイベント時は、駐車料金当日払い(終日料金)となります。駐車券の事前購入は必要ありません。
駐車料金
普通車 | 1台500円 |
---|---|
大型車 | 1台1,000円 |
※大型車は全長5m以上の車両となります。
●イベントが開催されない時
イベントが開催されない時は、駐車料金当日払い(時間制料金)となります。駐車券の事前購入は必要ありません。
駐車料金
普通車 | 1台300円/2時間(その後30分につき100円) |
---|---|
大型車 | 1台600円/2時間(その後30分につき200円) |
※駐車場への最終入場は営業終了30分前となります。
駐輪場情報(自転車・バイク)
自転車・バイクは専用置き場をご利用ください。
※冬期間はご利用いただけません。駐輪場
駐輪場 | 月寒口駐輪場 清田口駐輪場 福住口駐輪場 ドーム前広場駐輪場(4か所) |
---|---|
バイク 駐輪場 |
バイク駐輪場は1か所あります。 (バイク専用・予約不要) |
【スポンサードリンク】
▼【札幌ドーム】 - アクセス方法がわかる!
【概要】
札幌ドームのマップ、電車での行き方、車での行き方、駐車場情報、混雑時の便利なアクセス方法、その他注意事項などを詳しくご案内いたします。 電車での行き方 最寄り駅は地下鉄東豊線の「福住駅」(ふくずみえき) 地下鉄東豊線…